子供の寝言がひどいとき、心配なこと。

11.042015

この記事は2分で読めます

子供の寝言。

眠っているのに喋ってる姿は、
ちょっと面白く可愛くもあったりしますね。


でも、
まるで起きているかのようにはっきりと喋ったり、
泣き出したり、急に叫んだり、
子供の寝言があまりにひどいと心配になりますよね。


子供の寝言がひどいのには、
どんな原因が考えられるでしょう?


スポンサードリンク

寝言の原因はストレス!?


大人の寝言がひどいときの、
考えられる一番の原因はストレスと言われています。


では子供の寝言はどうでしょう?


子供の寝言がひどくても、
大抵の場合は心配はないそうです。


子供達はまだまだ脳の発達も未熟です。


昼間に子供達が体験する様々な事柄は、
毎日が未知との遭遇で刺激に満ちています。


新しく学習することがたくさんあります。


眠ってからの脳は、これらの昼間の体験や、
学習したことを脳が整理しているのです。
suimin_man

その際に、そういったことを思い出したり、
夢にみたりして反芻するとき、寝言になることがあるのでしょう。


子供の寝言がひどくても、
「今日はたくさん経験したんだなぁ」と、
あまり心配せずに見守っていてください。


子供の寝言。寝言とは呼べないひどい寝言



子供の寝言がひどくても大抵の場合は心配ないと言いましたが、
しかし、たまには大声で泣き出したり、
急に「キャーーーッ!」と叫んだりすることがあります。


一晩だけなら、昼間喧嘩したことを思い出したのかな、
よほど怖い夢を見たのかなと考えられもしますし、
寝言で泣くということも前項同様心配ないことが多いようです。


では静かに眠っている子供が急に叫ぶときはどうでしょう?


子供の寝言にも、あまりひどいときは
ストレスや、トラウマ、他の病気など隠れている
ことがあります。


心配になるような子供の寝言がひどいとき、
または何日も続く、もしくは頻繁にある、
という場合は専門医を受診しましょう。


まとめ


子供の無意識な寝言は、
可愛いものですね。


でもあまりひどいと心配になることもありますね。


子供の寝言は、ほとんどの場合は心配のない、
子供ならではの脳の働きによるもので、
ひどくても心配はいらないものなので成長の一環として受け止めましょう。


よく、寝言に話しかけるとよくないと言われますが、
俗的に言われるような霊的な支障(現実世界に帰って来れなくなる、など)
の心配はないようです。


ただ、寝言を言っているときは眠りが浅いときなので、
寝言に話しかけると眠りをより浅くしてしまったり、
起こしてしまうことになりかねません。


睡眠は子供の成長には大切な要素なので、
寝言がひどくても、話しかけるのはやめましょう。


PS


子供の悩みって尽きないですよね。

1つ解決しても、また次から次へと
問題発生なんてことありませんか?


子供の歯の悩み

子どもの乳歯。抜歯は必要?

大変!子供の乳歯が折れた!どうしたら良いの?

子供の乳歯のすきっ歯って将来大丈夫なの?



子供の人見知りの悩み

子供の人見知りは親の責任?

子供の人見知りが激しく、幼稚園入園に不安を感じる方へ



子供の習い事の悩み

子供の習い事の悩み・・・やめ時っていつ?


様々な子供に関する悩みについて書いています。


子供のことで気になることがある方は、
是非参考にしてみてくださいね。

関連記事

  1. drink_petbottle
  2. taiiku_red_girl
  3. bunbougu_pentate
  4. cry_girl

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。