生後10ヶ月くらいから始まる、赤ちゃんの夜泣き。赤ちゃんが泣きたくなる理由。

10.302015

この記事は3分で読めます

お腹がすくたびに夜中に泣いていた時期をすぎて、
なんとなく夜もまとまって寝てくれるようになったなぁ。
と思っていた矢先・・・・・

生後10ヶ月くらいから突然、赤ちゃんの夜泣きが始まる
ことがあります。
akachan_yonaki

夜泣きも個人差が大きく、何日かで終わる子もいますが、
何週間も何か月間も続く赤ちゃんもいます。


夜、お母さん一人で夜泣きする赤ちゃんに付き合っていると、
おかあさんも寝不足で寝てくれない我が子にイライラしたり、
家族が寝静まった後の遅い時間帯だと孤独でさびしくなったりしますよね。


でも赤ちゃんも何も理由なくして泣いたりしないはず。


生後10ヶ月頃の赤ちゃんが夜泣きをするワケ
を探してみましょう。

スポンサードリンク


赤ちゃんの状態はどうですか?


10ヶ月も過ぎた赤ちゃんならば、
公園や保育園などで外界と接する機会が増えてくる分、
さまざまな病気や、トラブルへの配慮も必要です。


風邪や発熱などで不快なのは当たり前ですが、
夏であれば汗疹や熱中症、冬であればカサカサ乾燥肌など、
見過ごしがちな夜泣きの原因がひそんでいることもあります。


虫に刺されたり、アレルギーなどで鼻がつまっていたり、
耳垢が詰まっていて聞こえなくて泣いていたという例もあります。

赤ちゃんの虫刺されの対処法。病院には行く?行くなら何科?


そのほか、お腹がすいていたり、
逆にお腹がいっぱいになりすぎていたり、
着せすぎで暑い、薄着で寒い、洋服のゴムが窮屈・・・・


10ヶ月でも、まだ言葉に出来ない赤ちゃんには
お母さんに夜泣きで訴えたいことがたくさんありそうです。
akachan_cry

10ヶ月頃に赤ちゃんの夜泣きが始まった場合は、
何が原因となっているかよく観察して、
できれば気持ちのいい状態にしてあげたいですね。


赤ちゃんのリズム


日本人は世界的にみても夜更かしで、
睡眠不足な人種です。


その原因の第一位は蛍光灯にあります。
light_keikoutou

日本人は蛍光灯が大好きです。


オフィスや学校はもちろん、家庭でも白色蛍光灯にさらされて
、一日中変わらない明るさの中で生活しています。


そのせいで体内時計がずっと昼間のONのままで、
夜だからといってなかなかOFFになってくれず、
不眠や寝不足に苛まれている人が多い国なのです。


知らず、知らずのうちに赤ちゃんをそんなリズムで育てていませんか?


蛍光灯の白い光は人間の神経をON、いわゆる興奮状態にします。


大人でも不眠の原因になるのですから、
10ヶ月やそこらの赤ちゃんなら夜泣きの原因になっても
おかしくはありません。


思い切って、赤ちゃんが生活する部屋だけでも蛍光灯ではなく、
白熱灯の温かい光に換えてみてはいかがでしょう


まだまだ10ヶ月くらいの赤ちゃんは体内時計も未熟です。


眠くはあるのに、神経が興奮状態では
夜泣きもするでしょう。


今は調光できる照明機器もあるので、
外の光に合わせてお部屋の光も調節してあげることがきると
赤ちゃんの体内リズムを整えてあげやすいと思います。


体内リズムを整える、という点では、
赤ちゃんに朝の光をいっぱい浴びさせてあげる
ことも大切です。


お母さんも育児で疲れているでしょうが、
朝寝坊は我慢して、赤ちゃんの目が覚めたら一緒に朝の光を浴びましょう。



まとめ


生まれて10ヶ月を過ぎてくると、
赤ちゃんもお母さんや周りの人の言うことが
少しずつ分かってきます。

行動半径も広くなって刺激も多くなるので、
夜ぐっすり寝てくれるかと思いきや、
一晩中夜泣きに苦しめられることもしばしば。


10ヶ月になったところで、言葉も発せず言いたいことが伝わらない、
行きたいと思っても行けないなど、
赤ちゃんには物事が少しなりとも分かってきただけにフラストレーションも多く、
夢を見たりして夜泣きとなって訴えるのかもしれませんね。


でもいつまでも夜泣きする子はいません。


たとえ赤ちゃんにとってのわがままであっても、
夜泣きはお母さんに「なんとかして」のSOSです。


甘えたくて泣くのであっても、まだ生まれて10ヶ月。


赤ちゃんの夜泣きも、大きくなって手が離れてしまうといつの間にか、
懐かしく恋しい思い出になるもんです。


赤ちゃんと一緒にブルーにならず、
見方を変えてのんびり夜泣きも楽しみましょう。


だけど、やっぱり赤ちゃんの夜泣きは辛いんです・・・
そんなときの対処方法はこちら

・赤ちゃんの夜泣きの辛い時期をのりきるコツ、お教えします!
・赤ちゃんの夜泣きはいつまで?夜泣きとの上手な付き合い方

これ知っているだけでも、かなり気持ちが変わり、
赤ちゃんの夜泣きに対する辛さが軽減されますよ~(*´ω`*)

関連記事

  1. akachan_asemo
  2. 151477
  3. 148791
  4. akachan_ha_nyuushi

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。