妖怪デザイニャー ARぬりえで3Dアニメーションができない時はこの方法!

11.082014

この記事は2分で読めます

妖怪デザイニャー
子供の誕生日プレゼントに購入しました。

IMG_5237


そして、子供達と一緒に遊んでいたのですが、
この妖怪デザイニャーの遊び方の目玉として

ARぬりえ

というのがあります。

スマホのアプリと連動していて、
塗った絵が3Dアニメーションとして飛び出すのです。

ですが、これ、コツがいりまして、
なかなかちゃんと動作しないんですよね。


かなり、時間をかけていろんなことを試したのですが、
なかなかできませんでした。

そして、たまたま偶然にできてから
やっとコツをつかむことができたので、
ちょっと紹介したいと思います。


題して、
妖怪ウォッチ
妖怪デザイニャ~ARぬりえの3Dアニメーションが
できない時、この方法を試して!

スポンサードリンク


用意するもの



スマホのアプリ
3DesignAR

をiPhoneならAPP storeからダウンロードします。
AndroidならGoogle playからダウンロードします。
IMG_5231

そして、

ARぬりえシートに好きな色を塗ります。
ただし、黒っぽい色だと認識しにくいらしいです。
IMG_5235

また、コピーしたものでも、可能です。

またまた、色を塗らなくても認識しますよ(笑)


そして、妖怪デザイニャーの台
こちらは、ライトはオフにしておいてください。
IMG_5236

用意するものはこれだけです。



ARぬりえの遊び方



まず、
妖怪デザイニャーの台の上に、
色を塗ったARぬりえシートをおきます



そして、アプリの3DesignARを起動します。


ARぬりえをスタート

というボタンを押します。
IMG_5231

すると

青いフチが4つ表示されます。
見にくいかもしれませんがわかりますか?
IMG_5227


こちらをARぬりえシートの4角に合わせます。
IMG_5235

ここからがコツです。

スマホはARぬりえシートの真上からかざし、
赤丸で囲ったところがしっかりと、
アプリで表示されている
四つの青いフチに入るように
しなければいけません。
IMG_5235 - コピー


そして、
画面が赤から
IMG_5223
青になったところで
静止します。
IMG_5243

ここで、ブレたりすると
カウントはまたはじめから
になります。


そして、カウント3を待てば

3Dとなってキャラクターが現れます!
IMG_5239

コツさえ分かれば簡単なので、
ぜひやってみてください。

ちなみに、僕は、こちらで購入しましたよ。
なぜって?

それは、普通にお店で買うより
1000円以上安かったからです(笑)

値段を確認するならこちらから

静止画ではわかりづらいという方は
こちらの動画をどうぞヽ(´▽`)/


多分動画を見て貰った方がわかりやすいかな?
と思います。

一度、取り込むことができれば、
次からは、意外と簡単に取り込めるようになりますよ~

関連記事

  1. IMG_0355
  2. IMG_5499

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。