子供の夏休みの工作!簡単に作れる貯金箱の作り方を3つ紹介します!

07.022016

この記事は2分で読めます

もうすぐ夏休みです。


夏休みといえば宿題ですが、
宿題の中でも一番悩ましいのが工作ですよね。。。
どんなものを作ったらいいのか?
考えれば考えるほど悩んでしまいます。


どうせなら手の込んだ工作に仕上げたい!
そんな気持ちも沸き起こるので尚更、悩みが大きくなってしまいますよね。



それに、
難しい工作は、手間も費用もかかる傾向にあり、
難易度によっては挫折してしまう場合も。。。


もう夏休みの宿題で工作って止めてくれないかな。
ダメですよね(笑)



で、結局何を作るのが、
簡単で、かつ、ちゃんと作ったように、つまり見栄えが良いのが、
貯金箱です。

実用的だし、子供も喜びます。

そして、
工夫次第で立派な作品になるので
親としても安心して学校に提出させることができます。


そこで今回は、
夏休みの工作!小学生向けの貯金箱の作り方
をご紹介します。

スポンサードリンク


夏休みの工作!おすすめの貯金箱①


夏休みの工作で小学生におすすめなのが、
牛乳パック貯金箱です。


牛乳パックを使った貯金箱は、低学年の子供でも簡単に作れます。

思ったより丈夫な牛乳パックは、工作、特に貯金箱にぴったりです。
milk_pack

<作り方>
①牛乳パックを用意します。
小ぶりな貯金箱を作りたいならば、500mlの牛乳パックがおすすめです。

②更に強度を増したいなら、内側から厚紙や段ボールを張って補強します。

③牛乳パックの上部に、お金を入れる口を作ります。

④注ぎ口で開いた部分をテープで閉じます。

⑤最後に、牛乳パックのままでは何とも殺風景ですから工夫してデザインしましょう。

折り紙や千代紙、またきれいな色のチラシを使うと一味違った工作に仕上がりますね。

お好きな様に、デコレーションしてみて下さい。



夏休みの工作!おすすめの貯金箱②


夏休みの工作で小学生におすすめの2つ目は、
ペットボトルの貯金箱です。


夏休みの工作で、簡単に作れる貯金箱といえば、
ペットボトルを使ったものが代表的です。

<作り方>
①よく洗って乾かしたペットボトルを用意します。

②好きな部分にお金を入れる口を作ります。

③ペットボトルの周りを、画用紙やマジックなどで自由にデザインしてみましょう。

気軽に出来るデザインとしては、
マスキングテープを使うと低学年の子供にも簡単に使えます。


硬貨を入れる部分を作るとき、カッターナイフなどを使用するので
低学年の子供の場合は保護者の方が手伝ってあげてください。


自分の好きなようにデザインすれば、
子供のおこずかいも自然に貯まるかもしれませんよ(笑)


夏休みの工作!おすすめの貯金箱③


夏休みの工作で小学生におすすめの3つ目は、
紙粘土の貯金箱です。


好きな形にしたいのであれば、紙粘土を使って貯金箱をを作りましょう。

デザインは、好きなキャラクターでも良いですね。
nendo_kaminendo

<作り方>
①紙粘土で自由に形を作りましょう。
空き瓶などに紙粘土を張り付ければ、
強度が増して形が作りやすいです。

②粘土が固まる前に、お金の入れ口を忘れずに作りましょう。
これを忘れるとただの置物になってしまします。。。

③粘土が乾いたら、絵の具やマーカーなどで好きな様に色を塗りましょう。


夏休みの工作を機に、
貯金箱でよく見かけるデザインの招き猫に挑戦してみるのもおもしろいですね!

ついでに福も招いてくれるかもしれませんよ!


仕上げは、絵の具やマーカーなどで色をプラスして個性を発揮させて下さいね!

高学年の子なら、少し凝ったデザインや難しいデザイン
にチャレンジしてみるのもおすすめです。


まとめ


夏休みの工作の貯金箱、おすすめは

①牛乳パックの貯金箱

②ペットボトルの貯金箱

③紙粘土の貯金箱


です。


夏休みの工作に定番の貯金箱は、
アレンジ次第で創造力を育むことができるメリットがあります。


ご紹介した3つを参考に是非、貯金箱つくりに挑戦してみてはいかがでしょうか?

ペットボトルを使って作る夏休みの工作についてはこちら

今年の夏休みの工作は、貯金箱で決まり!

関連記事

  1. 329804
  2. suimin_woman
  3. suimin_woman
  4. bug_shirami

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。