無理のないママ友の作り方のコツ!1歳児編!!

06.092016

この記事は2分で読めます

子育て期を楽しく過ごす為には、
ママ友の存在が大きなポイントになります。

小さなことから大きなことに関わらず、子育てには悩みがつきもです。

ママ友と色々な悩みを共有することによって
乗り越えられることがあります。


ママ友が欲しい!
でもどのようにして作ればいいの?

と頭を抱えているママさん。


きっかけさえあれば、子供の月齢に関係なくママ友は作ることができますが、
子供の動きが活発になり始めた1歳頃の方がママ友を作りやすい時期と言えます。


そこで今回は、
ママ友の作り方のコツ(1歳児編)
をご紹介します。

スポンサードリンク


児童館や公園へ行こう


ママ友の作り方のコツ、1歳児はどうしたら良いかと言うと、
児童館や公園へ行きましょう


ママ友の作り方の基本とも言えるのが、
児童館や公園を利用すること
です。


児童館や公園は1歳児前後頃の子供がたくさん訪れているので、
親子で楽しい時間を過ごすことができるでしょう。


児童館や地域センターなどは、
1歳児など小さい子ども向けの催し(体操や手遊び、簡単な工作など)を行っているので
時間が許す限り顔を出してみてはいかがでしょうか?


本が好きな子は、図書館もお勧めです。

お話会などは、親子共楽しめて読み聞かせの参考にもなりますよ。

子供の良い刺激とママの気晴らしにもなるので、お出かけしてみて下さい。
イラストACラフ2
そして、
頻繁に顔を合わせるママには思い切って声をかけてみましょう。

ママ友作りはまず声掛けから!

顔見知りからママ友へと発展させる良いチャンスです!



連絡先の交換はママさんや子供の様子を見てから


長続きするママ友の作り方のコツとして、
ある程度の顔見知りになってから連絡先を交換することです。


なぜなら、
ある程度顔見知りならば会話のきっかけも出てくるでしょうが、
知り合ってすぐ連絡先を交換すると
連絡を取り合わないままになるケースが多いからです。


会ってすぐに気が合うママさんかどうかは分からないからですよね。


また、子供同士が仲良く遊べているのかもチェックして下さい。

子供達が仲良く遊んでいれば、ママ同士の距離もおのずと縮まります。



おけいこ事も上手に利用しましょう!


児童館や公園に行っても、
同じ月齢の子に会う事って結構難しいです。


その点、おけいこ事ならクラス分けが年齢によってなので
同じ年齢の子供を持つママとの会話もきっかけがつかめやすいのです。
friends_mamatomo

ママ友を作るには、
1歳児コースのおけいこ事に通うのも一つの方法ですね。


実際、私も娘が1歳の時にリトミックの1歳児コースの
習い事を始めたのですが、
その時に出会ったママ友とは
気があったので小学4年になる今でも仲良くママ友として
お付き合いさせてもらっています。



焦らないで!


ママ友欲しさについ焦っていませんか?

気持ちは分かりますが、それでは逆効果です。

のんびり構えた方が、他のママさんから声をかけられやすいのです。


児童館や公園でも、
子供と一緒に楽しむ気持ちを忘れないでくださいね。

そうすれば、自然とママ友が集まってきますから。


まとめ


ママ友の作り方・1歳児編はいかがでしたでしょうか?

他のママさんに話しかけることで、
ママ友へと発展していくケースが多いですね。

機会を見て、積極的に話しかけてみましょう。

何よりも大切なのが、焦らず自然体を心がけてみて下さいね!

関連記事

  1. kaigi_woman
  2. aisatsu_sayounara
  3. 324663
  4. present_girl

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。