赤ちゃんが卒乳した後の、寝かしつけ、どうすればいいの?

11.202015

この記事は3分で読めます

赤ちゃんが成長し、めでたく卒乳したその後に待ち構えるのは・・・

「寝かしつけ問題」


これは、卒乳するその日まで、
飲みながら寝ている赤ちゃんとママが通る、
避けられない道です・・・


では、赤ちゃんが卒乳した後の、寝かしつけの負担を軽くするためには、
どうしたら良いのでしょうか?


今回は、
赤ちゃんが卒乳後に寝かしつけがスムーズになりやすい方法
を、紹介させていただきます。


是非参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク


実は、赤ちゃんは眠る直前まで目を閉じることができません


大人は眠る時に、まず目を閉じますよね。


でも、赤ちゃんや小さな子供は、
眠るために瞼を閉じることができないのです。


文献などを読んだわけではなく、自分の育児経験上の意見ですが、
眠るために、自分の意思でその準備として目を閉じるのは、
割と年齢が上がってからです。



なので、赤ちゃんには眠るための手助けが必要なのです。



母乳育児の赤ちゃんは、特に、「母乳を飲む」ことが、
睡眠に入る儀式になっている場合が多いです。
akachan_junyu


母親も、赤ちゃんに母乳を飲ませながら寝かしつけ、
赤ちゃんが夜中に起きたら、母乳を飲ませて再び寝かしつける人も多いと思います。


このように、
赤ちゃんが母乳を飲む行為が睡眠に直結している場合、
赤ちゃんが卒乳した後に、親子で寝かしつけに大苦戦!
という事態に陥ってしまうのです。



赤ちゃんが卒乳した後、寝かしつけをスムーズにするための準備


では、どうすれば赤ちゃんの卒乳後の、
寝かしつけ問題を解決できるのでしょう?


それには、赤ちゃんが卒乳する前に準備することが大切です。


準備その1 赤ちゃんの生活リズムを整える

赤ちゃんの多くが卒乳を迎える1歳以降は、
起床や就寝、お昼寝のリズムが整ってきます。

なので、1日の生活の流れを整えましょう。

起床時間、3度の食事とオヤツ、午前遊び、
午後遊び、お昼寝、お風呂、就寝、
これらを大まかに固定化して、赤ちゃんの生活にリズムをつけます。

もちろん、お出かけなどの日は別です。


準備その2 赤ちゃんの入眠儀式をつくる

赤ちゃんの入眠儀式が母乳を飲むことだけだと、
卒乳した際、入眠儀式が一切なくなってしまい、
寝かしつけに苦労してしまいます。

なので、
赤ちゃんの入眠儀式を他に作ってあげると良いでしょう。

例えば、ベッドに入って仰向けになり、絵本を読む、
歌を歌う、軽くマッサージするなど、
赤ちゃんとママが寛いでホッとできる時間にして、
その後はねんね、という流れにすることで、
赤ちゃんも、「これが終わったらねんねの時間」と
体で理解することができます。
baby_massage

準備その3 赤ちゃんが夜中に起きたら必ず母乳、を少し止めてみる

赤ちゃんは眠りに入った状況を覚えています。

なので、赤ちゃんは夜寝ていて眠りが浅くなった時、
「あれ!?おっぱいない!」と慌てて泣いてしまうのです。

赤ちゃんは半分寝ながら泣いていることも多いと思います。

赤ちゃんが夜泣きをして、その様子を見て、
「なんとなく、飲ませないで乗り切れそう」と思ったら、
トントンしてあげるなどして、やり過ごせるか試してみましょう。

それでも泣いちゃったら赤ちゃんに母乳をあげれば良いだけ。

母乳を飲まずに寝てくれたらラッキー、
そんな、軽い気持ちで是非トライしてみてください。

卒乳前に、夜中起きても母乳を飲まずに乗り切れていたら、
赤ちゃんの卒乳後の寝かしつけは、
かなり負担を減らすことができます。


準備その4 卒乳後のねんねの仕方を赤ちゃんに言い聞かせておく

卒乳する日が近づいてきたら、
赤ちゃんの寝かしつけの時に、
「ママのおっぱいが終わったら、
ゴロンでママと一緒にねんねしようね」
など、卒乳後は母乳を飲まずに眠ることを伝えましょう。

できれば、「手をつないで」とか「抱っこで」とか、
代案を考えておいて、それを言い聞かせながら
寝かしつけをしてみてください。

気休めの場合もありますが、不思議なほど効果を表すこともあります。



赤ちゃんが卒乳した後、寝かしつけを楽にするために


さて、赤ちゃんが卒乳しました。
寝かしつけはどうなるでしょう。


赤ちゃんが卒乳後の寝かしつけがスムーズにいったら、拍手です。


でも、そんなに楽にいかないケースが殆どだと思います。


なので、赤ちゃんが眠る時間に眠くなるように、
日中はお散歩や外遊びでたっぷり体を使って遊ばせ、
眠る時間の前は、強い光の刺激となるテレビは控えて
なるべくゆったりと過ごし、
少しでも、赤ちゃんがすんなり眠れる環境を整えてあげましょう。
baby_car_mother

そして、赤ちゃんが卒乳したら、
どんなに寝かしつけに苦労してしまったとしても、
決して授乳をしないという、お母さんの強い決意が何より大切です。


赤ちゃんは、泣きながら何かを乗り越えて成長していくもの、
そう考えて、親子で頑張りましょう。


赤ちゃんの卒乳後の、寝かしつけ問題が解決したころには、
育児の負担が1つ減って楽になり、赤ちゃんの成長を実感できますよ。

関連記事

  1. 475812
  2. akachan_yonaki
  3. akachan_nango
  4. 095004

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。