赤ちゃんのミルク、飲み過ぎは問題?判断の仕方と防止法

10.292015

この記事は3分で読めます

この世に生まれてから、日に日に大きく成長する赤ちゃん。


赤ちゃんがおっぱいやミルクをたくさん飲んでくれると、
ママは安心しますよね。
baby_honyubin

しかし…物事なんでもほどほどに、と言いますが
赤ちゃんの体重が増えすぎても
「赤ちゃんミルク飲みすぎ?大丈夫なの?」
と心配になってきますよね。

今回は
赤ちゃんの【ミルクの飲み過ぎ】
についてお伝えいたします。


今まさに乳児がいる方も、妊娠中のプレママさんも、参考にしてくださいね。

スポンサードリンク


赤ちゃんの成長


赤ちゃんの体重は、
一般的に生後5~6ヶ月までは右肩上がりに、
そのあとはゆるやかに増加していきます。


母子手帳に男女別の成長曲線が載っていますが、
その範囲内に入っていれば何の問題もありません。


すなわちママが「ミルク、飲み過ぎてないかな?」と感じることがあっても、
成長曲線の範囲内であれば【飲み過ぎではない】
と言えます。


世間には、むちむちの赤ちゃんを見て


「まー立派に肥えて!太いわね~」


などと誉め言葉なのか微妙な声かけをしてくる方がいます。


こんな些細なことでもママは

(うちの子太ってるのかな?)

と心配になってしまいますが、曲線の範囲内なら心配御無用。


ミルクを減らしたりせず、きちんと規定の量をあげましょう。



赤ちゃんの体調


「体重は曲線内だけど、普段のミルクでよく吐いてしまう…

これは赤ちゃんがミルクを飲み過ぎてお腹がいっぱいだから?」
 
こう思うママ、多いのではないでしょうか。


赤ちゃんがミルクを飲み過ぎているかどうかは、
体重の他に体調を気にかけてあげるとよく分かります。


◼ミルクを頻繁に吐き戻す

◼お腹がパンパンに膨らんでいる



この症状がみられれば、赤ちゃんはお腹がいっぱいなのかもしれません。


赤ちゃんの胃は、生まれたてだとたった50mlしか入りません。


生後半年でやっと120~200ml入るまでに大きくなります。

そして、ミルクの消化にかかるのは約3時間です。


単純に考えて、胃の容量よりたくさんのミルクを飲もうとすれば
赤ちゃんは吐いてしまいます。


ミルクの缶には月齢ごとに目安の調乳量が書いてありますが、
これはあくまで目安


赤ちゃんがたくさん吐いたり、
お腹が張ってしんどそうであれば
赤ちゃんはミルクの飲み過ぎてるのかもしれません。


一度ミルクの量を見直しましょう。



ここで私の例を少し…

私の娘は、生後3ヶ月まで私のおっぱいの出が悪かったので
混合で育てていました。

おっぱいの調子が悪いと焦っていたので
目安通りに時間ぴったりミルクをあげていたのですが吐いてばかり…。

これじゃ大きくなれないと余計焦っていました。

しかし、保健師さんに「一回で沢山飲めない子なのかも」と言われ
目安より少なくこまめにミルクを与えるようにすると、
なんと!驚くほど吐かなくなり、体重も順調に増えだしました。

ストレスが減ったのか、おっぱいの出もよくなりました。


「赤ちゃんはロボットじゃないからね。子育に完璧な正解なんてないから」と
保健師さんに言われたのですが、まさにその通り。


赤ちゃんをよく見て対応することが大切なのだと気付きました。



哺乳瓶の調節


赤ちゃんが一度にミルクを飲み過ぎる原因は、
哺乳乳首にもあります。
akachan_honyubin


満腹中枢が完成する生後3ヶ月くらいまでは、
赤ちゃんは唇に何か触れると反射的に吸おうとします。

この時に哺乳乳首をよく出るように調節していると、
赤ちゃんはグビグビと飲んでしまいます。


満腹を感じないと、赤ちゃんはミルクを飲み過ぎて
胃の容量よりも吸ってしまうんですよね。


なので、
よく吐いたりむせたりしてしまう赤ちゃんの場合、
哺乳乳首をきつめにして少しだけ出にくい状態
にしておくことも対策のひとつです。
(※メーカーによって調節方法が異なるので注意)


赤ちゃんが疲れてしまってもいけませんが、
こんな方法もあることを覚えておきましょう。



まとめ


赤ちゃんがミルクを飲み過ぎてるのか心配な場合は、

★成長曲線に添っていれば、赤ちゃんのミルクの飲み過ぎは心配しなくてOK

★ミルク中によく吐く場合は、
ミルクの量を臨機応変に変えて赤ちゃんをよく観察する

★哺乳乳首の調節で一度に飲み過ぎないようにする


この3点が、赤ちゃんの【ミルクの飲み過ぎ】を判断、防止する
ポイントと言えます。


ほとんどの赤ちゃんが
【ミルクを飲み過ぎて太っている】ことはありません。

赤ちゃんはむちむちが通常です。


ですので、
ミルクをよく吐いたり、むせたりが多い場合は気をつけて赤ちゃんを見てあげましょう。


赤ちゃんもそれぞれ。

その子に合ったミルクのあげ方を見つけていきましょう。


PS


赤ちゃんの悩みって本当にたくさんありますよね。


特に初めての育児ならわからないことだらけ・・・・
komatta_woman


赤ちゃんのミルクに関する悩みはこちら

赤ちゃんのミルクはいつまで寝る前にあげればいいの?

赤ちゃんがミルクを吐くのは、普通?病気?



赤ちゃんの睡眠に関する悩みはこちら

ひとりで寝てくれない!赤ちゃんの抱っこはいつまで続くの?!

赤ちゃんの夜泣きが激しい!どうしたらいいの!?


赤ちゃんの成長に関する悩みはこちら

赤ちゃんの言葉が遅いと心配しているお母さんたちへ

赤ちゃんが歩くようになるのは何か月から? 待ち遠しい最初の一歩はいつ?


赤ちゃんの病気に関する悩みはこちら

赤ちゃんの熱が高くて心配、座薬を使った方が良い?


私の体験談や先輩ママさんに聞いた話などなど・・・・


赤ちゃんに関する記事を書いています。

是非参考にしてみてください

関連記事

  1. 277305
  2. baby_honyubin
  3. akachan_honyubin
  4. 277305

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。